光岡英稔先生の武学研究会
~武具の稽古から見えてくる文化の実践とは~

講習会概要

光岡 英稔
講師
光岡 英稔武術・武学研究家 講師紹介
講座について

(光岡先生より講座のご案内です)

武学研究会で行います東南アジア武術では、ラオス、フィリピン、インドネシアなどの各地域や地方から発生した「古の武術の姿」を遺している伝統武術の型や動きを中心に稽古して参ります。

今回は素手対武器にも応用変化が可能となる素手対素手の技法と一人型を中心に紹介、稽古して参ります。

  1. インドネシア、ラオスから来た一人型で身体の運用、足の動き、手の動き等の基礎を学んで参ります。
  2. 一人型は素手、武器、対人(一対一、一対多)へと応用変化する所を紹介いたします。
  3. 受講者の皆にも次に二人型で動き、技法を試していただきます。
  4. また、素手の一人型が武器を用いた時の一人型と如何に関係しているか等も見てもらい、稽古して参ります。
  5. 皆が稽古した内容が先に進むに従って如何に応用変化へと移行していくかを私が実演し皆に見てもらいます。

全く武術・武道が初めての方からできる講習会です。武術的な身体の使い方に御関心のある方から、単に身体に無理のない動きを覚えたい方、お待ちしております!

また、参加くださる皆さまと御会いし、稽古できますこと楽しみにしております!!

光岡 英稔

※初めての方には武術道具は貸し出しがありますが、数に限りがあるので2人でシェアしていただく場合もありますのでご了承下さい。2回目以上の参加で継続されている方は、ご自身の武具を予めご用意頂きご持参下さい。

【日程】
一部 13:30~15:30 (10名~15名程度)
二部 16:00~18:00 (10名~15名程度)
自主練習会 18:00~19:00
※ 自主練習会を開催します。こちらの時間は先生のご指導はありません。あくまでも個人で練習して頂く時間となります。 参加希望の方は併せて申し込みください。
【参加費】
一部二部各4,000円(一部二部通し参加は7,500円)
自主練習会 500円
【懇親会】
20時~22時頃まで。予算3,000円程度。
【会場】
ゆめホーム「ゆめ」かなえる港近隣センター2 階 講堂
大阪市港区八幡屋 1-4-20
会場のWebサイト
(更衣室はありませんがカーテンで仕切りはできます。土足は不可です。)

会場へのアクセス

  • ☆地下鉄中央線「朝潮橋」西改札 4 番出口(陸橋)徒歩 8 分
  • 会場への地図