光岡英稔先生の武学研究会
~武具の稽古から見えてくる文化の実践とは~

講習会概要

光岡 英稔
講師
光岡 英稔武術・武学研究家 講師紹介
講座について

(光岡先生より講座のご案内です)

この度のカメカメ企画では武術・武道を行うことの意味を考えながら、武術における基礎を身に付けていける稽古を紹介していきます。東南アジア武術、伝統的な日本武術や中国武術などに共通する基礎・基本と、各文化圏で異なる基礎稽古や基本練習へのアプローチ等を皆と楽しく見て行けたらと思います。

  • ◆東南アジア武術のベラ・ディリ(身を護る術)やドゥモグ。武器術ありき徒手技術、身を護る術の見直し。
  • ◆日本武術における“手解き”の意味。剣術と体術の関係についての解説。
  • ◆伝統的な中国拳法とシュワイジャオの関係について。武術において打つことと組むことに特化することの価値と意味。

以上の内容から武術における基礎基本を見直して行けるワークショップを進めて参ります。

ワークショップの前半は今までやって来た東南アジア武術の復習をしながら徒手技術と武器術の関係を改めて見直し、後半の方は前半で行った東南アジア武術の内容と伝統的な日本武術と中国武術の基礎における相違点と共通するところについて解説させていただいた上で皆で稽古して参りたいと思います。

今回もカメカメ企画で参加者の皆と稽古できますこと楽しみにしております!

光岡 英稔

【日程】
一部 13:30~15:30 (10名~15名程度)
二部 16:00~18:00 (10名~15名程度)
自主練習会 18:00〜19:00
自主練習会を開催します。こちらの時間は先生のご指導はありません。あくまでも個人で練習して頂く時間となります。 参加希望の方は併せて申し込みください。
【参加費】
一部二部各4,000円(一部二部通し参加は7,500円)自主練習(500円)
【懇親会】
20時~22時頃まで 予算3,000円程度
【会場】
ゆめホーム「ゆめ」かなえる港近隣センター2 階 講堂
大阪市港区八幡屋 1-4-20
会場のWebサイト
(更衣室はありませんがカーテンで仕切りはできます。土足は不可です。)

会場へのアクセス

  • ☆地下鉄中央線「朝潮橋」西改札 4 番出口(陸橋)徒歩 8 分
  • 会場への地図