甲野陽紀先生の身体の学び場

講習会概要

甲野 陽紀
講師
甲野 陽紀身体技法研究者 講師紹介

「身体は「わたし」を映す間鏡である」好評発売中!https://wakishp.com/books/shintai

講座について

今年も甲野陽紀先生の身体の学び場、開催します!

今回は、2020年の新しい研究内容もご紹介頂ける「からだ再発見のたねクラス」、もっと身体の面白さを堪能したい方向けの「モアクラス」の1day講習会です。

1クラスでも充分お楽しみ頂けますが、年に一度の講習会なので、できればたっぷりと陽紀先生の身体探究ワールドを堪能できる連続1日受講をおすすめいたします!

今回のコロナで、身体を動かす機会が減った方や、不安な気持ち、もやもやを抱いて生活されておられる方も多いかと思います。その日々のくらしを静かに見つめ直せる機会となればと思います。年齢や性別も関係ありません。どなたでもウエルカムです。

なによりぜひ一度、陽紀先生に出逢ってほしいと思います。たたずまいから目の配り方、即応力、展開力、もういろいろ受け取れることいっぱいあります。

あっという間の1日になるかもしれませんが、みなさんからのリクエストや質問にも応じながら、陽紀先生とみなさんで織りなす場をじっくりと味わおうと目論んでおりますので、身体が持つ可能性について、楽しく学べる講座「身体の学び場」にぜひご参加ください。

関西圏で陽紀先生の講座を受講できるのは、ここ、カメカメ企画だけですので、陽紀先生の身体研究ワールドを体験できるまたとない機会をお見逃しなく!

「わたし」が変わる「からだ」が変わる、とっておきの一日となりますように。

2018年11月に甲野陽紀先生の初の単著本『身体は「わたし」を映す間鏡である』が発売されました。

甲野陽紀先生からのメッセージ

からだ再発見のたねクラス (14:00〜16:00)

テーマ【「見る」よりも「見えている」視覚の状態】

「見る」と「目線を向ける」では身体の動きやすさがまるで違います。

日常の何気ない瞬間に切り替えている、視覚に頼らない動きの細やかさのエッセンスをあらためて抽出して体験してみることで、身近でありながら新しい自分の身体の可能性に気づくことができます。

身体が楽に動くと気持ちも軽くなってきたりと、日常生活のベースにある身体をふだんとは違う視点から出会ってみる時間になればと思っています。

運動にたいして苦手意識のある方でも楽しんでいただける内容です。

コロナ禍において塞ぎ込みがちな気持ちをちょっと前向きに変える機会としてもぜひご活用ください。

2020年の新しい研究内容も紹介します。

モアクラス (16:30〜18:30)

テーマ【頭と体のバトン】

まだまだ身体の面白さを知りたいという方はぜひモアクラスも合わせてご参加ください。モアクラスといっても、もっと身体の面白さを知りたいという方向けのおかわりクラスですので、初めての方でも問題なく参加できます。

今回のモアクラスでは、「立つと棒立ちの違いはなにか」、「意識と注意を向けることの切り替えの効果」、「言葉と身体感覚の関係性」などを予定しています。質疑応答の時間も少しですがつくれたらと思っています。多くのみなさまのご参加をお待ちしています。

講師 甲野 陽紀

身体を動かしますので、動きやすい服装でお越し下さい。お稽古中の怪我や事故等には十分お気をつけ下さい。稽古中の怪我・事故・盗難などについての責任は負いかねますので予めご了承下さい。事前に各自で傷害保険に加入していただくなど、ご自身の責任において対応して頂きますよう、何卒お願い申し上げます。

貴重品などお荷物お手回り品にはくれぐれもご注意頂き、ご自身で管理いただきますようお願い致します。

【日程】
14:00~16:00 からだ再発見のたねクラス
テーマ【「見る」よりも「見えている」視覚の状態】
16:30~18:30 モアクラス
テーマ【頭と体のバトン】
【参加費】
からだ再発見のたねクラス 4,000円
モアクラス 4,000円
(2コマ連続参加 500円割引)
【会場】
大阪市立東淀川区民会館4階 和室4
大阪市東淀川区東淡路1-4-53
会場のWebサイト
()

申込みについて

下の「申し込みフォームに進む」ボタンから申込みフォームに移動し、必要事項をご記入の上(申し込む)ボタンを押してください。

申し込みフォームに進む

会場へのアクセス

  • ☆阪急電車「淡路」駅から徒歩15分
  • ☆JRおおさか東線「JR淡路」駅から徒歩20分

申込みについて

下の「申し込みフォームに進む」ボタンから申込みフォームに移動し、必要事項をご記入の上(申し込む)ボタンを押してください。

申し込みフォームに進む